[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 床仕上げ材の下地張り 900x1800のベニヤが整然と並んでおります。いやー、やっぱキレイだわ~。下地工事にも余念がないっす。もちろんホールの床下にも断熱材を敷きこみます。下地の根太のピッチが少し小さい感覚で取り付けをしたので、手間はかかりますが、発砲系の断熱材を切り、ピッタリ施工をしていきました。下地ベニヤを全体に張った画像です。いよいよ部屋ごとの形が出てまいりますー。電気工事も床下にタレ流しではなく、メンテナンスもしやすいことと見えない所も美しくということで、電気職人のかっちゃんの仕事も丁寧で美しいです。いつも配線後は指差し点検までされているので、本当にいつもまかせて安心な職人さんです。 PR 続けて設備工事 弊社では点検がしやすいように 床下の高さを大きく取ってあります。 施工がしにくそうに見えますが 本当はしやすいんですよー。 というわけで今回は設備屋さんの仕事っぷりを こちらのスティッカムからご覧下さいませー。 床下配管 床下地が終了しましたので 次は配管工事をしております。 ここはちょうど涅槃の間の女性トイレですねー。 頭の中のイメージ図が日を追うごとに形となっていく様を見ていると ほんっっとーに妄想が止まりません。 あーやっぱりここはあーしよう、いや、こーしようとか 考え出すときりがないです。 匠の手 ちょっと細くて見えにくいですが、 地球と平行になるように墨だしをし、 糸をピンと張り、隙間を確認しております。 【根太】という、床の下地材を施工しているのですが、 通常より少し大きく堅いものを使用しているので、 職人さん泣かせなのですが、 建物にとっては非常に良いものでございます。 外壁張り工事は明日完了します! 外壁工事が始まりました 天候が良いうちにチャッチャと外部照明の下地をしちゃいます。 チュンチュン、ボ-っとしてるけど大丈夫? これを縦張りしていきます。 ラインが細かく入っているので 背丈がシュっと高く見えることでしょう。 Kスパンサイディングという 更に彫りが深い商品も検討しましたが、 平屋ですので少々クドくなるかと思い、 こちらの外壁を採用しました。 楽しみですねーーー